北海道 旭川市 株式会社 生駒組
TOP

CSR・社会貢献

CSR・社会貢献

地域の豊かさもつくりたい。

地域に根を下ろす企業として、
社会の一員として。
建設や工事以外にも、
わたしたちにできることは、
たくさんあります。

生駒組はSDGs目標達成に向けた取組を進め、
以下3つの重点課題に基づき活動を開始しています。

1. 豊かな自然をまもる

6安全な水とトイレを世界中に
12つくる責任つかう責任
13気候変動に具体的な対策を
14海の豊かさを守ろう
15リクの豊かさも守ろう

大雨による土砂災害を防ぐためのえん堤工事、堤防の上に土を盛り河川の氾濫を防ぐ築堤工事。
わたしたちが手掛ける土木工事の多くは自然の中で行われるので、環境に配慮した工事を行なっています。例えば、盛土工事で使用する土は川から流れて堆積した土砂を再利用する。ブルドーザーやショベルの建設機械はCO2の削減につながる特定特殊自動車を採用するなど。
自然と共存共栄していくために、私たち生駒組ができることを、こつこつと。
常に環境について考え、自然と調和ができるエコロジカルな企業を目指しています。

2. 地域社会の一員として

7エネルギーをみんなにそしてクリーンに
9産業と技術革新の基盤をつくろう
11住み続けられるまちづくりを
16平和と公正をすべての人に

橋・道路・トンネルなどのインフラ整備や、防災・災害復旧工事で地域の人々の暮らしを支えるのが生駒組の任務ですが、それ以外にもできることがあります。
地域社会の一員として、ゴミ拾いや花壇づくり、草刈など地域のボランティア活動にも積極的に参加しています。私たちが手掛ける建設業の役割を知ってもらうため、学生に向けたインターンシップや現場見学会を開催しています。また、福祉活動機関へのご支援として、ペットボトルのキャップを収集し寄付するエコキャップ運動にも毎年参画しています。
私たちが暮らす街や地域のため、ここで生活する人々のため、地域社会への取り組みも生駒組の大切な仕事です。

3. これからも歩み続けていくために

1貧困をなくそう
2飢餓をゼロに
3全ての人に健康と福祉を
4質の高い教育をみんなに
5ジェンダー平等を実現しよう
8働きがいも経済成長も
10人や国の不平等をなくそう
17パートナーシップで目標を達成しよう

年齢や立場にかかわらず、誰もが長く活躍できる職場環境づくりを心がけ、
女性スタッフの採用や定年退職者の再雇用など、
多様な人材の積極的な雇用を進めております。
また、国際規格である品質マネジメントシステム(ISO9001)の認証を受けており、工事の品質水準の向上に努めています。そして、ICT施工を積極的に導入し、現場の安全性や生産性・職員のスキルや技術力の向上のために、資格取得に必要な受験費用、講習やセミナー受講料は全額会社の負担としています。
生駒組は土木建設工事を中心として、ひとつひとつの工事を堅実に、確実に積み重ね、創業から100年の歴史を歩んできました。
現場の課題を社内で共有し、その課題を会社全体で迅速かつ的確に解決する。ひとつひとつの現場を会社全体でサポートしていく「チーム力」を武器に、これからも企業として成長をつづけていきたいと考えています。

社会貢献表彰

令和元年7月1日
学校林草刈り / 表彰者:北海道旭川工業高等学校 校長 太田潤一
令和元年7月29日
土地改良区維持管理施設の環境美化 / 表彰者:大雪土地改良区 理事長 伊林正
令和元年8月7日
第87回北海道音楽大行進ボランティア活動 / 表彰者:旭川市長 西川将人
令和2年6月15日
学校林草刈り / 表彰者:北海道旭川工業高等学校 校長 諸橋明宏
令和2年7月6日
土地改良区維持管理施設の環境美化 / 表彰者:大雪土地改良区 理事長 伊林正
令和3年1月19日
新型コロナウィルス感染対策 市内医療機関他等に衛生資材等寄贈 / 表彰者:旭川市長 西川将人
令和3年3月16日
土地改良区維持管理施設の立入禁止看板製作 / 表彰者:大雪土地改良区 理事長 伊林久信
令和3年6月8日
学校林草刈り / 表彰者:北海道旭川工業高等学校 校長 諸橋明宏
令和3年8月3日
土地改良区維持管理施設の環境美化 / 表彰者:大雪土地改良区 理事長 佐々木 辰善
令和4年2月2日
地域防災当麻町へ車椅子寄贈 / 表彰者:当麻町長 村椿 哲朗
令和4年7月3日
就職援護功労企業 / 表彰者:自衛隊旭川地方協力本部
令和4年7月11日
旭川市市制施行100年記念事業協賛/ 表彰者:旭川市長 今津 寛介
令和4年8月9日
土地改良区維持管理施設の環境美化 / 表彰者:大雪土地改良区 理事長 佐々木辰善
令和4年11月18日
東和地区改良区農業用水路の環境美化 / 表彰者:東和地区改良区 理事長 大橋政美
令和5年1月18日
交通安全優良事業所表彰 / 表彰者:一般財団法人 全日本交通安全協会
令和5年5月26日
地域の発展と社会福祉の向上 / 表彰者:上川町長 佐藤芳治 
令和5年6月13日
土地改良区農業用施設の環境整備 / 表彰者:てしおがわ土地改良区 理事長 榎本 好男
令和5年7月19日
土地改良区維持管理施設の環境美化 / 表彰者:大雪土地改良区 理事長 佐々木 辰善
令和5年8月17日
小学校内の環境整備 / 表彰者:東神楽町立志比内小学校 校長 木末 携志
令和5年12月19日
東川第一游水地導水路の法面整形作業 / 表彰者:東和地区改良区 理事長 大橋 政美
令和5年12月19日
東神楽幹線排水路の倒木処理作業 / 表彰者:東和地区改良区 理事長 大橋 政美

閉じる

昭和47年10月1日
建設業労働者の福祉の増進 / 表彰者:労働大臣 田村 元
昭和51年8月10日
市商工業の振興発展 / 表彰者:旭川商工会議所 会頭 新谷 市造
昭和57年7月20日
協会運営の貢献 / 表彰者:山陽国策パルプ㈱旭川工場協力会 会長 小山 幸男
昭和57年9月26日
北海道旭川盲学校の充実発展 / 表彰者:北海道盲学校創立60周年記念事業協賛会・北海道旭川盲学校長
昭和57年11月19日
建設労働者の雇用改善 / 表彰者:北海道知事 堂垣内 尚弘
昭和58年7月31日
昭和58年度旭川夏まつり / 表彰者:旭川夏まつり実行委員会 
昭和60年11月12日
優良申告法人 / 表彰者:旭川中税務署長 橋本 宗敏
昭和62年4月1日
第7回旭川国際バーサースキー大会 / 表彰者:第7回旭川国際バーサースキー大会組織委員会
昭和63年2月6日
第29回旭川冬まつり / 表彰者:旭川冬まつり実行委員会 

閉じる

平成元年8月10日
市商工業の振興発展 / 表彰者:旭川商工会議所 会頭 小檜山 亨
平成元年11月1日
はまなす国体寄附 / 表彰者:第44回国民体育大会北海道実行委員会はまなす国体募金推進委員会
平成2年1月5日
地域経済の振興 / 表彰者:旭川商工会議所 会頭 小檜山 亨
平成2年2月7日
開基100年旭川冬まつり / 表彰者:旭川冬まつり実行委員会 
平成2年11月14日
優良申告法人 / 表彰者:旭川中税務署長 大谷 一
平成3年2月7日
第32回旭川冬まつり / 表彰者:旭川冬まつり実行委員会 
平成3年3月31日
安全運転管理 / 表彰者:旭川中央警察署長・旭川中央地区安全運転管理者協議会
平成3年10月20日
創立50周年記念事業の推進 / 表彰者:北海道旭川工業高等学校創立50周年記念事業協賛会
平成4年1月吉日
旭川JSMR中継局の設営 / 表彰者:旭川メディアセンター株式会社 代表取締役社長 伊坂 重孝/日本モトローラ株式会社 代表取締役社長 久留 勇
平成4年2月7日
第33回旭川冬まつり / 表彰者:旭川冬まつり実行委員会 
平成4年3月30日
行政の推進(寄附) / 表彰者:旭川市長 坂東 徹
平成6年2月9日
第35回旭川冬まつり / 表彰者:旭川冬まつり実行委員会 
平成6年8月7日
平成6年度旭川夏まつり / 表彰者:旭川夏まつり実行委員会 
平成6年12月1日
安全運転管理体制の確立 / 表彰者:社団法人 北海道安全運転管理者協議会 会長 杉野 重雄
平成7年2月8日
第36回旭川冬まつり / 表彰者: 旭川冬まつり実行委員会
平成7年11月13日
優良申告法人 / 表彰者:旭川中税務署長 田崎 勝
平成8年7月1日
更生保護事業運営(寄附)/ 表彰者:更生保護法人 旭川更生保護協会 理事長 生駒 二朗
平成8年12月2日
交通事故防止と事業所運転者の安全意識の高揚 / 表彰者:旭川中央警察署長 警視正 鈴木 忠雄/旭川中央地区交通安全協会連合会 会長 小山 昌克

閉じる

平成11年8月10日
経済の振興発展 / 表彰者:旭川商工会議所 会頭 山川 久明
平成12年7月1日
事業運営と援助 / 表彰者:法務大臣 臼井 日出男
平成14年10月30日
富武士漁港作業所(西村・生駒 経常JV)快適職場推進計画 / 表彰者:北海道労働局長 伊藤 正人
平成15年10月8日
国有林の治山・林道工事の推進 / 表彰者:社団法人 日本林業土木連合協会 会長 松下 功一朗
平成15年11月13日
更生保護事業運営 / 表彰者:更生保護法人 旭川更生保護協会 理事長 生駒 二朗
平成16年12月24日
道内の福祉の向上と寄付 / 表彰者:財団法人 北海道新聞社会福祉振興基金
平成17年2月8日
国有林野事業の推進 / 表彰者:林野庁長官 前田 直登
平成18年3月31日
更生保護事業の推進 / 表彰者:法務大臣 杉浦 正健
平成18年12月1日
安全運転管理対策の推進・事故防止 / 表彰者:北海道警察本部長・(社)北海道交通安全協会・(社)北海道安全運転管理者協会
平成19年5月1日
更生保護事業の進展 / 表彰者:北海道地方更生保護委員会 委員長 峪口 基寛
平成19年10月5日
会務運営・事業の推進 / 表彰者:社団法人 北海道地域開発計画センター 理事長 新山 惇
平成20年6月10日
美深ふるさと夏まつり / 表彰者:美深町観光協会 会長 佐藤 堅治
平成20年8月10日
西地区ふれあい祭り / 表彰者:旭川市西地区まちづくり推進会議 代表 佐藤 英之
平成20年8月19日
石狩川砂防事業の内 黒岳沢川第1号ダム除石工事 快適職場推進計画 / 表彰者:北海道労働局長 福島 康志
平成20年11月7日
更生保護事業の進展 / 表彰者:旭川保護観察所長 西岡 総一郎
平成20年12月10日
洞爺湖サミット道民会議の取組 / 表彰者:洞爺湖サミット道民会議 会長 高橋 はるみ
平成20年12月19日
比布町内環境美化清掃 / 表彰者:大雪土地改良区 理事長 永山 喜長

閉じる

平成21年2月16日
第20回わっさむ極寒フェスティバル / 表彰者:和寒町観光協会 会長 袰田 道悟
平成21年5月1日
管理施設内の環境保全 / 表彰者:美瑛川地区土地改良区連合 理事長 前田 時男
平成21年8月6日
経済の振興発展(創立90周年) / 表彰者:旭川商工会議所 会頭 新谷 龍一郎
平成21年8月28日
第3回大雪山忠別湖トライアスロン大会ボランティア(生駒・花本・田中工業 JV) / 表彰者:写真の町 東川町長 松岡 市郎
平成21年10月21日
南幕別老人交流館 薄型テレビ一式寄附(フクタ・生駒 JV) / 表彰者:幕別町長 岡田 和夫
平成22年6月27日
北海道綱引きフェスティバルの発展 / 表彰者:旭川綱引連盟 会長 千葉 新次
平成22年8月8日
地域活性化 旭川西地区ふれあい祭り / 表彰者:旭川市西地区まちづくり推進会議 代表 佐藤 英之
平成22年9月30日
通学路敷地内の清掃ゴミ拾い他 / 表彰者:学校法人 藤学園 旭川藤女子高等学校 校長 櫻庭 弘子
平成22年10月23日
第4回環境イニシアティブ植林活動 / 表彰者:株式会社 ゼストシステム 代表取締役 安井 文期
平成23年2月9日
なよろ雪質日本一フェスティバル支援 / 表彰者:NPO法人なよろ観光まちづくり協会 会長 吉田 肇
平成23年6月28日
維持管理施設の環境美化 / 表彰者:大雪土地改良区 理事長 伊林 正
平成23年7月29日
第79回北海道音楽大行進ボランティア活動 / 表彰者:旭川市長 西川 将人
平成23年8月7日
地域活性化 旭川西地区ふれあい祭り / 表彰者:旭川市西地区まちづくり推進会議 代表 佐藤 英之
平成23年8月23日
台場小学校グラウンド整備 / 表彰者:旭川市長 西川 将人
平成23年8月23日
グラウンド除草、除根及び暗渠排水整備 / 表彰者:旭川市立台場小学校 校長 福家 尚 
平成23年11月4日
校名表示板及びキャッチフレーズ表示板の更新設置 (生駒・三津橋・開発工建 経常JV) / 表彰者:名寄市立中名寄小学校 校長 鷹合 勇
平成23年12月22日
旭西広場野球場 野球用品寄贈 / 表彰者:旭川市長 西川 将人
平成24年2月8日
第53回旭川冬まつり / 表彰者:旭川冬まつり実行委員会 
平成24年2月8日
なよろ雪質日本一フェスティバル/ 表彰者:NPO法人なよろ観光まちづくり協会 会長 吉田 肇
平成24年5月28日
グラウンド除草除根・暗渠排水整備及び花壇造成 / 表彰者:旭川市立台場小学校 校長 福家 尚 
平成24年6月30日
奉仕活動 / 表彰者:上川町長 佐藤 芳治/上川町商工会花ものがたり実行委員会 実行委員長 湯川 秀一
平成24年7月2日
市街地花壇の美化活動 / 表彰者:美深町長 山口 信 夫/VSPびふか代表 佐藤 智三
平成24年7月9日
美深町幼児センターボランティア活動 / 表彰者:美深町幼児センター センター長 清水目 佳子
平成24年8月1日
第80回北海道音楽大行進ボランティア活動 / 表彰者:旭川市長 西川 将人
平成24年8月5日
地域活性化 旭川西地区ふれあい祭り / 表彰者:旭川市西地区まちづくり推進会議 代表 佐藤 英之
平成24年8月21日
除草整地等 / 表彰者:美深町教育委員会 教育長 石田 政充
平成24年8月28日
ふる里まつり支援 / 表彰者:上川町ふる里まつり実行委員会 実行委員長 石倉 裕晃
平成24年10月20日
第6回環境イニシアティブ植林活動 / 表彰者:株式会社 ゼストシステム 代表取締役 安井 文期
平成24年11月1日
施設内の環境保全 / 表彰者:旭川土地改良区 理事長 前田 時雄
平成24年12月21日
皆楽公園及び野球場の整備 / 表彰者:月形町長 櫻庭 誠二
平成25年2月28日
通学路校地内の除雪作業 / 表彰者:旭川市立西神楽中学校 校長 佐崎 裕
平成25年6月18日
村内街並景観事業 / 表彰者:音威子府村商工会 会長 千見寺 恒昭
平成25年6月27日
地域の環境整備と維持管理 / 表彰者:てしおがわ土地改良区 理事長 榊原 一雄
平成25年7月30日
第81回北海道音楽大行進ボランティア活動 / 表彰者:旭川市長 西川 将人
平成25年8月4日
地域活性化 旭川西地区ふれあい祭り / 表彰者:旭川市西地区まちづくり推進会議 代表 佐藤 英之
平成25年8月14日
施設の環境美化 / 表彰者:大雪土地改良区 理事長 伊林 正
平成25年8月30日
地域活性化 中川まつり / 表彰者:中川町町内会連合会 会長 三和 寿志 
平成25年9月24日
地域活性化 なかがわ秋味まつり・北海道丸太押し相撲 / 表彰者:中川町観光協会 会長 吉田 寛

閉じる

平成26年6月18日
第82回北海道音楽大行進ボランティア活動 / 表彰者:旭川市長 西川 将人
平成26年7月1日
真宗大谷派別院の耐震補強と修復 / 表彰者:一般社団法人北海道建築士会旭川支部 支部長 石川 吉博
平成26年7月14日
村内街並景観事業 / 表彰者:音威子府村商工会 会長 千見寺 恒昭
平成26年7月25日
土地改良区維持管理施設の環境美化 / 表彰者:大雪土地改良区 理事長 伊林 正
平成26年8月3日
地域活性化 旭川西地区ふれあい祭り / 表彰者:旭川市西地区まちづくり推進会議 代表 佐藤 英之
平成26年9月19日
学校山林草刈り / 表彰者:北海道旭川工業高等学校 校長 岡本 義則  
平成26年9月25日
地域活性化 中川まつり / 表彰者:中川町町内会連合会 会長 三和 寿志 
平成26年10月8日
地域活性化 なかがわ秋味まつり・北海道丸太押し相撲 / 表彰者:中川町長 川口 精雄
平成26年10月8日
教材備品の寄付 / 表彰者:音威子府村立音威子府小学校 校長 山村 美勝
平成27年2月15日
美深ウィンターフェスタ会場駐車場の交通整理 / 表彰者:美深町長・美深町観光協会・美深町教育委員会・美深ウィンターフェスタ実行委員会
平成27年5月13日
建設機械・建設施工の発展 / 表彰者:一般社団法人 日本建設機械施工協会 会長 辻 靖三
平成27年6月22日
第83回北海道音楽大行進ボランティア活動 / 表彰者:旭川市長 西川 将人
平成27年6月30日
学校山林草刈り / 表彰者:北海道旭川工業高等学校 校長 岡本 義則  
平成27年8月15日
花火イン神楽27 ボランティア / 表彰者:花火イン神楽実行委員会 実行委員長 大浦 方徳
平成27年8月20日
納涼まつり / 表彰者:音威子府村商工会 会長 千見寺 恒昭
平成27年10月30日
維持管理施設の環境美化 / 表彰者:大雪土地改良区 理事長 伊林 正
平成28年7月5日
土地改良区維持管理施設の環境美化 / 表彰者:大雪土地改良区 理事長 伊林 正
平成28年7月12日
学校林草刈り / 表彰者:北海道旭川工業高等学校 校長 小幡 圭二  
平成28年8月12日
お盆行事遂行 / 表彰者:幌加内町母子里自治区 区長 大山 和彦 
平成28年10月11日
地域の環境整備と維持管理 / 表彰者:てしおがわ土地改良区 理事長 榎本 好男
平成29年3月8日
台風被害による公共土木施設復旧 / 表彰者:上川総合振興局長 渡辺 明彦
平成29年6月23日
学校林草刈り / 表彰者:北海道旭川工業高等学校 校長 小幡 圭二  
平成29年7月18日
土地改良区維持管理施設の環境美化 / 表彰者:大雪土地改良区 理事長 伊林 正
平成29年7月19日
図書寄贈(そうけん・生駒 経常JV) / 表彰者:北海道立オホーツク公園管理事務所 所長 前田 誠治
平成29年8月30日
第40回上川町ふる里まつり / 表彰者:上川町ふる里まつり実行委員会 実行委員長 鎌田 康雄
平成29年11月10日
地域の環境整備と維持管理 / 表彰者:てしおがわ土地改良区 理事長 榎本 好男
平成30年2月27日
桜岡湖の環境保全や町観光の振興 / 表彰者:剣淵町長 早坂 純夫
平成30年6月20日
学校林草刈り / 表彰者:北海道旭川工業高等学校 校長 小幡 圭二  
平成30年7月23日
土地改良区維持管理施設の環境美化 / 表彰者:大雪土地改良区 理事長 伊林 正
平成30年8月27日
ふる里まつり支援 / 表彰者:上川町ふる里まつり実行委員会 実行委員長 富士原 祐 介
平成30年9月20日
中川まつり協賛 / 表彰者:中川町町内会連合会 会長 三箇 利勝
平成30年10月15日
文化事業 / 表彰者:公益座主段法人 三浦綾子記念文化財団 理事長 石川 千賀男/三浦綾子記念文学館 館長 田中 綾
平成30年10月26日
地域の環境整備と維持管理 / 表彰者:てしおがわ土地改良区 理事長 榎本 好男
平成30年10月26日
地域の環境整備と維持管理(生駒・赤川・松谷 特定JV) / 表彰者:てしおがわ土地改良区 理事長 榎本 好男
平成30年10月26日
地域の環境整備と維持管理(生駒・斜里・昭和産業 経常JV) / 表彰者:てしおがわ土地改良区 理事長 榎本 好男
平成31年1月22日
第45回東川氷まつり奉仕活動 / 表彰者:実行委員長 浜辺 啓

閉じる

企業メセナ活動

旭川の大切な文化財産である「外国樹種見本林」「三浦綾子記念文学館」の活動支援、
周辺環境の整備などの企業メセナ活動を地域町内会と協力し行なっております。

三浦綾子記念文学館
企業メセナ活動

主な活動

  • 三浦綾子記念文学館へ「見本林マップ・氷点マップ」のパンフレット1万部と野外読書会用の木製イス30脚を寄贈
  • 三浦綾子記念文学館へ鋼製ゴミ箱一基寄贈
  • 外国樹種見本林の散策路にチップを敷設
  • 北海道道219号新開旭川線(旭川市神楽岡公園付近)
    空き缶などのゴミ拾い、歩道部の雑草取り、堆砂などの除去
  • 地元住民と共に氷点通り花壇づくりに参画
  • 氷点橋初渡りウォーキングに合わせて街づくりアンケート調査を実施

ボランティア活動

地域住⺠の皆様協⼒のもと、道路・河川等の清掃美化を⾏う「ふれあいの街ボランティア」に参加しています。
私たちが暮らす大切な街づくりのため、歩道の清掃や植木帯の花植えなど環境を整備する活動を行っています。

ボランティア活動
ボランティア活動